イタリア全般

Baci は年中無休!

イタリアに住んでいる方、もしくはイタリアに住んだ事がある方だったら誰もが知っているイタリア人が慣れ親しんでいる「Baci」という名のチョコレートがあります。意味はイタリア語でキスの複数形。年間を通して購入できるけど、威力が最も発揮されるのは...
イタリア全般

パワフルなイタリア人Vittorio Grigolo

多忙の為、ブログを数か月お休みさせていただいておりました。ここ最近会ったイタリア人で「パワフルね」と感じた人をご紹介します。4月、日本は桜が満開の頃にオペラコンサートの為來人した若手テノール歌手、ヴィットリオ・グリゴーロ(Vittorio ...
イタリア全般

今年こそは~!

今年の目標は?新年明けてから早くも2月になりました。今年の皆さんの目標は何ですか?そんな私は、いくつかある目標の内の一つにイタリア語のスキルアップがあるんです!。昨年こんな事がありました。新のヴェネツイアの伝統を引き継ぐ古典合奏団と言われる...
南イタリア

今年のバカンスは?北か南か

ヴァカンスシーズン真っ只中のイタリア。先日イタリアの記事を見ていたら、7月から9月までどの月にイタリア人はヴァカンスをとるかというと、やはり8月が多かった。 以外だったのは、日本同様7月や9月に分散してお休みをとったりしているという事実だっ...
イタリア全般

イタリア人とクリスマス プレゼーペ

イタリアではキリストの誕生を表現したミニ模型のようなものが、クリスマス時期になると教会や各家庭でツリーの下に飾られますね。キリストを表現しただけでなく、昔の町の様子などもミニチュアで表現されていて、人形の表情も様々。思わず微笑んでしまう、と...
イタリア全般

【あなた本当にイタリア人?-その2】

最近、イタリア語でお世話になっているC先生のモットーは15分前行動。約束は守り、メールの返答もすごく早い!と日本人の私でもビックリしてしまう程、仕事への姿勢がとてもプロフェッショナル。長らく航空関係の仕事をされていて人命も預かる仕事なので、...
イタリア全般

【あなた本当にイタリア人?その1】

ある日私が仕事を手伝っていた会社に、イタリアより営業マンが一人やってきました。初めての日本訪問の為、日本の営業の人にサポートを受けながらの滞在予定だったので、営業の人が外出している時は会社の研究室で仕事をさせてもらうという滞在でした。とって...
未分類

カリオストロの城 サンレオ

イタリア中部にある、エミリアロマーニャ州リミニ県のサンレオは宮崎駿監督の映画ルパン三世の「カリオストロの城」のモデルになった街なんです。旅行サイトのトリップアドバイザー・バケットリストの2012年で世界の名城に選ばれてもいます。まだまだツア...
イタリア全般

イタリア人とバカンス

【イタリア人とバカンス】多くのイタリア人は年に2回大きなバカンスをとります。一つはクリスマス時期と、もう一つは夏のこの時期(特に8月)。街中の店もバカンスで閉まってしまうので、買い物ができる店を探すのが大変です。美術的見所の多い都市などは観...
イタリア料理

ローマのカリフラワー

サイトで食器を販売するお仕事などをしていると、ひょんなところで、有名シェフの方とお会いしたり、食器を購入いただいたりします。と~ってもありがたいお話なのですが、問題は、私がイタリア料理業界にとても詳しいわけでもなく、たまにシェフを存じ上げて...
タイトルとURLをコピーしました