イタリア料理

イタリア料理

ローマのカリフラワー

サイトで食器を販売するお仕事などをしていると、ひょんなところで、有名シェフの方とお会いしたり、食器を購入いただいたりします。と~ってもありがたいお話なのですが、問題は、私がイタリア料理業界にとても詳しいわけでもなく、たまにシェフを存じ上げて...
イタリア料理

いとしのフィノッキオ様!

お久しぶりです!皆さんはイタリア野菜の中で、何かお気に入りの一つはありますか?今では日本の市場でも、とてもポピュラーに手にする事のできるイタリア野菜の代表のルッコラやズッキーニなど、おいしい野菜達が日本でも人気がありますね。ですが私の一番の...
イタリア料理

コンキリエと言えばヴィーナス誕生、、、。

前回のブログでコンキリエを使ったオーブン料理をご紹介しましたが、コンキリエと聞きば思い出すエピソードが一つあります。まず日本でコンキリエと呼んでいるパスタの料理前の写真。イタリア語で貝殻の意味です。仕事仲間二人とイタリア人女性と少しリッチな...
イタリア料理

さあがんばるぞ!今日もイタリア料理2012-1

イタリア料理を習い始めて早5年、、。料理上手の星の元に生まれているらしいけど、実際はど~なのよ??!!という事で料理教室(la fonte)で教わったイタリア料理を写真と一言そえて掲載しますね!さあ、今年2012年もあっという間に2月、先月...
イタリア料理

ポレンタ作り!

皆さん ポレンタ という料理ご存知ですか?ポレンタはとうもろこしの粉からできていて、北イタリアの郷土料理です。昨年ですが、ポレンタ作りに挑戦しました。南イタリア好きの方には、あまりなじみのない郷土料理なので、南イタリアへ行っても見たことって...
イタリア料理

イタリア料理教室

昨日は、イタリア料理研究家で、現在戸板女子短期大学、イタリア文化会館講師などでも活躍され、la mia Italiaの著者でもいらっしゃるアドリアーナ ヴァッローネさんの料理教室に参加させていただきましたのでそのご報告を。 アドリアーナ...
タイトルとURLをコピーしました